2014年4月30日水曜日

相模灘 特別本醸造 美山錦 槽場詰め活性おりがらみ 無濾過生 25BY

相模灘の活性おりがらみです。以前飲んでる活性にごりの姉妹品といったところでしょうか。

活性にごりの記事:
相模灘 特別本醸造 美山錦 槽場詰め活性にごり 無濾過生原酒 25BY


記憶が確かなら、一昨年に飲んでるはず。何故なら栓が飛んだ記憶があるから。発泡自体は微発泡程度で、活性にごりと違って穴あき栓でもないのですが、ガスは結構溜まってるんですよね。
前回は冠頭を外して置いてたら、ポンっと栓が飛び跳ねたのです。でも噴き出ることなく、照明とかにも当たらずに被害は無かったのですが、結構ビビリます。

そんなわけですから冷蔵庫でよく冷やして、そして慎重に冠頭を外す。でもでも、外し終わらないタイミングでボフッと栓が浮く。幸い抑えてたので飛び跳ねませんでしたが、やっぱこれは心臓に悪い。瓶に書いておかないと危険やなぁと。


爽やかな香り、青くガスっぽいような発泡感特有の風情です。

口に含むと思ったより甘い、でも後味はスッキリ。微発泡感と相まって、甘めのシャンパンのような印象。

活性にごりの時は、にごり成分故に甘いんだろうなって印象があってのキレの良さだったのですが、これはにごり成分がそこまで多くないからもっとキレるだろうなと思っての甘み。先入観っていやですねー。


生しらす。
オリーブオイル、塩、レモン。うーん、生臭さが浮くなぁ。悪い例ですな。
オリーブオイル、醤油、胡麻。これは良い。醤油、大事です。

鯛の松皮焼き。
脂が乗ってても淡白な鯛の身には、この甘さは良い相性。でもベストかと言われるとちょっとちがうかな。


相模灘は魚と合わせて美味しいのですが、生魚だとにごりはちょっと余分だった気もします。まぁそれはお酒のせいじゃなくて合わせ方の問題ですな。

なんだかんだで、それでもあっという間に一升瓶が空く。相模灘は一晩一升比率が高くて困りますって、前回の純米吟醸の時も言ってます。進歩がないというか、改める気がないというか。まぁこれこそ美味さの証明でございます。





相模灘 特別本醸造 美山錦 槽場詰め活性おりがらみ 無濾過生 25BY
久保田酒造株式会社
精米歩合 美山錦 60%
酸度 1.4
日本酒度 +4
アルコール度数 16度以上17度未満

取手市 中村酒店で購入。

0 件のコメント:

コメントを投稿