2013年9月24日火曜日

墨廼江 限定純米 ひやおろし 24BY

2013年の冷卸第6弾は、愛する墨廼江のひやおろしです。

毎年飲んでるはずなんですが、このラベルに見覚えがないのは何故でしょうか。人気の品なので、毎年飲めてないだけなのかもしれませんが。

僕が外出している時に、奥さんが開栓。
めっちゃ美味いと連呼していましたので、期待して頂くであります。

2日目。
青いコメの香り。加えて爽やかに抜ける甘い香り。
口に含んだ瞬間は果実のような瑞々しさ。舌の上では、一転コメ由来のコクが出て、鼻に抜くとまた爽やかフルーツ。コロコロと表情を変えるのが面白い。

喉の奥でほんのり刺激が出て、喉に落ちて忘れた頃に舌がじわじわと旨みの記憶を教えてくれるような、口の中全体で余韻を楽しめます。
酸味が立つわけじゃないけど、切れ味の良い爽やかさが印象的。

奥さん絶賛だけあって、確かに美味いなぁ。


秋刀魚塩焼き。問答無用すなー。脂の流しっぷりも、肝の溶けっぷりも、いやもう専用に誂えたかのようなマッチング。



3日目。
昨日より果物系の甘さが立つ。ちょっと温度を上げておいたのがよかったか。桃というかぶどうというか。

2杯目までは非常に美味しいんだけど、3杯目でちょっとアルコールが香るというか重たく感じる。温度が上がりすぎると刺激が出すぎるのかもしれない。
墨廼江で重たいという印象を受けたのは記憶にないんだけど、かと言って味自体が濃すぎるとか重たすぎるというわけじゃないから、何に由来しているのかちょっと判じかねるなぁ。



あっという間に飲んでしまったのですが、奥さん的には初日が一番良かったと。

3杯目以降のパンチが効き過ぎる件は、今になって思えばエアレーションすればよかったんじゃないかと、ちょっと後悔。エグみというにはキレイなお酒なんですが、それでもまぁ米の渋みというか力強さが上振れするようなこともあるんでしょう。エアレーションはそんな時にこそ、空気に触れさせてまったりさせるというのに。そして墨廼江はエアレーションとの相性もよかったのに。

と、今更ながら愚痴愚痴言ってるわけですが、人気のこのお酒は既に完売してるんですよね。しまったなぁ。

ともあれ、さすがの美味しさを堪能させて頂きましたし、震災以降ちょっと味のりがよくなった墨廼江さん的には、この濃さと旨さとキレというのはひとつの形として固まったのかなぁなんて思った次第なんです。






墨廼江 限定純米 ひやおろし 24BY
墨廼江酒造株式会社
精米歩合 60%
アルコール度数 16度


取手市 中村酒店さんで購入。

0 件のコメント:

コメントを投稿